COLUMN

トライアスロン

低酸素トレーニング

2022年6月29日

RSLAB BIKE RENEWAL!!!

みなさんこんにちは!

RSLABトライアスロン担当の山岸です!



この度ラボのバイクがリニューアルしました!

その名もWahoo Fitnessのスマートバイク【KICKR BIKE】です!🚴‍♂️




まずWahoo Fitness?スマートバイク?って何って思いますよね🤔


端的に言うとWahooは、欧米でGarminに迫る勢いでシェアを広げているフィットネスメーカーです!



そしてここからが本題です。


今回導入したスマートバイクである【KICKR BIKE】は何がいいの?



通常のフィットネスバイクとは違うメリットとして…


・自分の体型や使い方に合った自由自在な調整が可能なこと


これが可能な事でランニングをメインにする会員さんがより適切なポジションで、トライアスロン・バイクをメインにする会員さんもより本格的なポジションを出した上で、トレーニングをする事が出来ます!


アプリを利用する事で自分のバイクと全く同じポジションを出す事も可能になりました!




・wahoo RGTとの同期により、バーチャルライドが可能なこと


インドアバイクって退屈なトレーニングなイメージが強いですよね🤔

それを解決してくれるのがバーチャルライドです!


なんとこのバイクはアプリの12パターンある仮想コースを利用すると、そのコースの勾配に合わせてバイクに傾斜がかかったり、負荷が自然と変わる事で実際に外で走っている感覚でトレーニングが出来ます!


またどんなメニューをやればいいのか分からない方にも、72パターンのワークアウトメニューを利用する事が出来るので、トレーニングに迷う事もありません!








それにラボの低酸素環境が加われば、トップアスリートだけでなく、社会人ランナー・トライアスリートにとっても超効率的なトレーニングになる事間違いなしですよね🤔


もちろん今回のバイクリニューアルだけでなく、Wahoo Fitness Japan様とのコラボを企画していくので是非お楽しみに!!


皆さんラボのNEWバイクでバイクトレーニングしましょう💪